症状から探す|大阪駅前第2ビルの眼科|うめだ駅前アイクリニック

〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1-2-2-200 大阪駅前第2ビル 2F

06-6346-0025

WEB予約
うめだ駅前アイクリニック

症状から探す

症状から探す|大阪駅前第2ビルの眼科|うめだ駅前アイクリニック

症状から探す

目の心配な症状が気になる女性

目の不調にはさまざまな原因があり、症状によって適切な診察や治療が必要になります。当院では、患者様の症状に合わせた診断と治療を提供しております。気になる症状がある場合は、早めにご相談ください。

こんな症状はありませんか

症状1.視力の低下

考えられる原因

  • 近視・遠視・乱視屈折異常による視力低下。
  • 白内障水晶体の濁りによる視力のぼやけ。
  • 緑内障視神経の障害による視野狭窄。
  • 網膜剥離網膜が剥がれ、視野の一部が欠ける。
  • 糖尿病網膜症糖尿病による眼底の血管障害。

受診の目安

  • 眼鏡やコンタクトレンズを使用しても視力が回復しない。
  • 視野の一部が見えにくくなった。
  • 急激な視力低下がある。

症状2.目のかすみ・ぼやけ

考えられる原因

  • 白内障水晶体が濁ることで視界がかすむ。
  • ドライアイ涙の量や質が低下し、視界がぼやける。
  • 緑内障進行すると視界の一部がぼやけることがある。

受診の目安

  • 目をこすっても改善しない。
  • 光のまぶしさを感じる。
  • 徐々にかすみが強くなってきた。

症状3.目の痛み・違和感

考えられる原因

  • 角膜炎コンタクトレンズの影響や感染。
  • 結膜炎ウイルス・細菌感染やアレルギー。
  • 眼精疲労長時間のスマートフォンやPC使用。
  • 急性緑内障発作眼圧が急上昇し、激しい痛みを伴う。

受診の目安

  • 強い痛みが続く。
  • 充血がひどく、目やにが増えている。
  • 片方の目だけ異常を感じる。

症状4.まぶしさ・光が気になる

考えられる原因

  • 白内障光が乱反射し、まぶしく感じる。
  • ドライアイウイルス・細菌感染やアレルギー。
  • 角膜の傷異物が入った際の傷による光の散乱。

受診の目安

  • 屋外や夜間運転時に強いまぶしさを感じる。
  • 明るい場所で目が開けづらい。

症状5.目の充血

考えられる原因

  • 結膜炎ウイルスや細菌感染。
  • ドライアイ涙の不足により炎症が起こる。
  • 眼精疲労長時間のデスクワークやスマートフォン使用。
  • 強膜炎・ぶどう膜炎重篤な眼疾患が隠れていることも。

受診の目安

  • 充血が数日間続く。
  • 痛みや視力低下を伴う。
  • 目やにが多く出る。

症状6.ものが二重に見える(複視)

考えられる原因

  • 斜視両眼の視線がずれ、二重に見える。
  • 眼筋麻痺糖尿病や脳卒中の影響で筋肉が動かなくなる。
  • 白内障水晶体の濁りによる光の屈折異常。

受診の目安

  • 片目を閉じると二重に見えなくなるか確認。
  • 突然複視が起こった場合は、すぐに受診。

症状7.視野の異常
(欠ける・黒い影が見える)

考えられる原因

  • 緑内障視神経が障害され、視野が徐々に狭くなる。
  • 網膜剥離視界の一部が暗くなる、影がかかる。
  • 糖尿病網膜症血管が破れて出血し、視野の異常を引き起こす。

受診の目安

  • 視野の一部が欠ける。
  • 視界に黒い影や飛蚊症が増えた。
  • 突然、暗いカーテンがかかったように感じる。

症状8.目の乾燥・ゴロゴロ感

考えられる原因

  • ドライアイ涙の分泌量が減少し、乾燥する。
  • アレルギー性結膜炎花粉やハウスダストによる刺激。
  • コンタクトレンズの影響レンズの摩擦で目が傷つく。

受診の目安

  • 目薬をさしても改善しない。
  • コンタクトレンズが入れづらい。

症状9.目の異物感・
ゴミが入った感じ

考えられる原因

  • 異物混入まつ毛やホコリ、金属片などの異物。
  • 角膜炎感染や傷による炎症。
  • 結膜炎炎症が起こることで異物感を感じる。

受診の目安

  • 何度洗っても異物感が取れない。
  • 痛みや涙が止まらない。

TOP